FLLjr世界大会出場のため、アメリカに行ってきました!
その間、教室はお休みさせていただくことになり、生徒様や保護者の皆様、クレファスひたちなか校にご興味を持っていただいたみなさまには大変ご迷惑をおかけいたしました。 みなさまのご協力のおかげで、子ども達は世界大会で立派に発表し、なんとなんと、『2018Great Presentation 賞』を受賞したんです!
世界大会までの練習は英語で!!
FLLjr世界大会出場が決まってからというもの、プレゼンに磨きをかけるため練習を頑張った子ども達。 なにせ今度は英語ですからね、何も見ずに英語でプレゼン出来るように一生懸命頑張りました。また、ボランテイアで子供たちの英語の指導をしていただいた林さん、鎌田ご夫妻、そして神永君とお父様、本当にお世話になりました。台本の校正やより伝わりやすい表現、そして何より神永君から教えてもらったアクション!
舞台はアメリカ、ちょっと小技を入れてさらに面白く楽しく見ていただけるように工夫もしました。 全国大会の様子はこちらでどうぞ!
https://crefus-hitachinaka.com/2018/02/17/fll_jp_expo2018/
アメリカに出発します!
10時間の移動時間。大人の体にはきついもの。BUT,子供たちは元気いっぱい!機内のビデオを見たり、ゲームをしたり、ほとんど一睡もせずに上陸
San Diego Airport。WAO、ここがアメリカか~!なにもかもが刺激的!なんとかっこいいバスがお出迎えに!テンション上がりっぱなし!車窓からの景色、走っている車、5車線のハイウェイ何もかもが日本じゃない!
現地時間10:30.到着したのはカリフォルニアのレゴランドホテル。
いきなりのドラゴンの歓迎を受けました。 見ているだけでワクワクしてしまうレゴランド。 子ども達は移動の疲れもなく元気いっぱい!!
16:00のチェックインまで時間があったので、さっそくレゴランドで遊ぼう!
チェックイン。いよいよレゴランドホテルの中へ。レゴの世界でいっぱいのホテルは、いたるところに楽しい仕掛けが・・・特にエレベーター乗ると・・・
お部屋の中もレゴの世界でいっぱい!これじゃあ、寝てられないね。各自部屋に荷物を置いたら、さっそくプレゼンの練習です!10時間の移動+5時間のレゴランド満喫+プレゼン練習。待ちに待った食事は、眠気との闘い。寝てるのか食べてるのかわからないね。お父さん、お母さん方もくたくたですね。
さあ、翌朝。FLLjr International Open Expo 1日目。
最初のミッションは、レゴランドの中でのScavenger Hunt。指示された場所に行き、キーワードを探します。5つのキーワードを使って隠れている言葉を作ります。「t」「e」「w」「r」「a」どんな言葉が隠れているかな?
昼食をはさんで次に向かったのはWater Park。カリフォルニアの天気はくもり。日本よりちょっと暖かい程度の気温でプール?風邪ひかないかな・・なんて心配はご無用です!ちょっとあったかい温水でした!Water Park Mini-Lifeguard Workshop.元気いっぱいリーダーと水遊び。着替えたら水族館へ。SEA LIFE Water Habitats Workshop 。地球の大きさがビーチボールだったとき、真水はどのくらい?さすがレゴランド。ワークショップも智欲をくすぐる内容です。めちゃくちゃ元気なタコも歓迎してくれましたよ。今日のミッションはこれでおしまい。夕方5時閉店まで再び遊ぶぞ!
明日はいよいよFLLjrプレゼンテーション審査の本番!日本から分解して持って行ったモデルをお父様方が再セッテイング。本番さながらのプレゼンの練習をして明日に備えます。
いよいよFLLjrプレゼンテーション審査の本番!
10:00「KIRAKIRA STAR POTATO」のモデル展示会場へ。まず、ほかのチームとの交流をします。ご挨拶をして、どこから来たの?どんなテーマ?お友達を作るチャンス!日本からのお土産の折り紙で作ったコマ、スーパーボール、自分の名刺を渡します。メールくれるかな?ブースにもたくさんのお友達が来てくれました!
あ、審査員がブースに来たよ!早速、僕たちのプレゼンテーションを披露!!元気なパフォーマンスに審査員から笑いが起こります。つかみはOK!審査員からの質問は、通訳のKAORIさんを通じて答えます。達成感いっぱい!!
食事のあとは、Fun Town Stageに戻りHigh Five Cerebration 表彰です。先生はKAORIさんにカリフォルニア地震の体験を聞いて話し込んでしまったため、遅れそうになって会場へダッシュ!実は、東日本大震災よりもっと前、神戸の震災の前年にカリフォニアでも大きな震災がありました。まだお子さんが1歳の時で、KAORIさんもとっても大変でした。つらい体験をしたのは、日本のみんなだけではないんだね。KAORIさんは、ひたちなか市の出身です。同じ小学校の先輩だったって、お母さん方と楽しくお話していましたよ。ってことは、キラキラのみんなの大先輩ですね。さてさて、きらきらの名前はまだかな・・・あ、きらきらチームの名前がアナウンスされました!な、な、なんと大きなトロフィーには「Great Presentation」の文字が!!すごい!みんなの気持ちが伝わったんだね。おめでとう!
アメリカ最後の晩餐は祝杯!となりました。子供たちはお料理が運ばれるまで待てずにZZZ.。本当に保護者の皆さんと子供たちが勝ち取った勝利です!
ボランティアで英語を教えて頂いた神永君、神永君のお父さん、林さん、鎌田さんご夫妻、原島さん、 通訳のKaori Panaccionさん、本当にありがとうございました そして、商工会議所小泉さん、校長先生、応援してくれた教室のみんな、御父兄の皆さま、他、たくさんの方のご助力がありまして、素晴らしい受賞となりました 本当に本当にありがとう 最後にAll JAPAN Teamでパチリ! みんなおめでとう!やったね!
crefus本部のページにも載りました!こちらから
FAST Japan にも詳しい様子が出ています。こちらから